自分で動かなければ何も変わりません

2/1(月)から「春のキャンペーン」を実施しています。
教室の基本的な考え方として「1週間のスケジュールを決めて毎週そのスケジュール通りに学習する」ことをアドバイスして
います。学習の質を改善するための方法として最善の方法を生徒の皆さんに実行してもらいます。
春期講習期間は高3生は受験勉強スタート、中学生は英文法と単語の強化が注意sンになっています。
新高3の受験生に関しては今週来週までで各自のスケジュールや進行状況の調整を行っていきます。
中学生は単語学習が遅れ気味。
あえて教室でやってくださいと話しているんですがあまり重要だと感じていない様子。
教室に来た生徒は順番に捕まえて自分で行動するように話しています。
あくまでも自分で行動しないと何も変わりません。
僕らはそのためのサポートを行います。
分からないところは授業と自習時のサポートで対応します。
この記事へのコメント